この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、aioです。
DIYをしていると、
板と板を繋げて1枚の板にしたい事ってありますよね?
もちろん1枚板を購入すればいいのですが、
廃材を使いたかったりデザイン的に連結したかったり…
そんな時に役立ついくつかの
「連結方法」と、その中の1つ「なみ釘」の
正しい使い方をまとめてみました!
なみ釘(波釘)とは?
波状の木材と木材を繋ぎ合せる釘のこと。
正しいなみ釘の使い方
何も調べもせず木と木の上部に打ちつけました。
ちなみに木材は1×4です。
全然入っていきませんでした。
(-ω- ?)おかしいぞ?と思って、ネットで調べてみたら、、、
木口に使うのが正しい打ち方の様ですね。
サクっと入りました。
なみ釘の袋の説明にもそんな事書いて無かったのにな〜💦
もしかしたら、木材の種類によっても違うのかも。
今度試してみたいとおもいます。
ボンドで接着してから、なみ釘を使うといいですよ~。
板の連結(接合)方法
板と板を連結して、1枚の板として使う場合の連結方法です。
もちろん1枚板ですむなら、それにこした事はないんですが…
大きいと値段が高いので、
コスト削減で連結する方法をとったりします。
ダボを使う方法
ダボとは…小さな円筒形の棒の事で連結したい板に穴をあけ
ダボをさして合体させる方法の事。
▲ダボと穴をあける際にに必要なマーカーとドリルがセットになったものもあります。
ダボにも太さや長さが色々あるので、連結したい板の大きさによって選ぶといいですね。
ダボを使ったDIY記事はこちら。
【子供部屋】1つのクローゼットを2人で使うには?DIYでカスタマイズする方法。
カスガイを使う方法
鎹(カスガイ)とは…木材と木材をつなぎとめる為のコの字型のくぎ。
最近は、連結以外の用途でも使うのが人気です♪
▲大きなカスガイは「取って」に使ったりアクセントに使ったりすると可愛いです。
カスガイを使ったDIY記事はこちら。
寸切りボルト(長ネジ・全ネジ)を使ったインダストリアルな棚をDIY!
【後編】リメイクシートで簡単DIY!古い下駄箱をイメチェンしてみた!
連結金具を使う方法
色々な会社から、たくさんの金具が発売されています。
1×4用、2×4用などあるので調べ見て下さいね。
▲こんなオシャレな金具もあります。
シンプルに連結したい時、連結部分をあえて見せたい時などその時のDIY作品にあわせて
連結方法を選んでみてくださいね。
連結金具を使ったDIY記事はこちら。
Walist(ウォリスト)と2×4を使ったキッチンラックをDIY!~作り方・費用公開~
ボンド+クランプで圧着させてから、なみ釘、カスガイ、金具などを使うとより頑丈になります。
最後までお読み頂きありがとうございました。