築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

ディアウォールと2×4で可愛い飾り棚をDIY!~作り方と費用を公開~

こんにちは!aioです。

前々から洗面所にディアウォールで柱を立ててはいたんですが、、、
ティシュボックスをかけるフック1つだけしか付けていなく、なんだか寂しい感じでした。
それに飾り棚をつけ、ついに完成したので紹介します!

ディアウォールで飾り棚をDIY Before・After

まずは、ビフォーアフターから(=゚ω゚)ノ



Before ただの棒(笑)


After ちょっとオシャレに♪
BOXティッシュや消毒液などを置けるようにしました。

窓側や洗面台の脇に置いていた物を飾ってスッキリ♪
簡単ですが、棚の付け方や材料、値段などをまとめたいと思います。

MEMO
2×4本体を設置したのが(ブログを始める)大分前なので、その時の詳細な画像がありません。文章のみになりますので、ご了承下さい。

ディアウォールを使った飾り棚の材料・費用

①長さ9cmに切って、ワトコオイルを塗った「1×4の板×3枚」
今回は余ってる1×4を使いましたが、購入すると、、
1×4 6F(1820mm)245円

取り付ける際に使うもの×3枚
※名前か分かりませんが、2×4サポート用のこういった部品が沢山出ていますので、探してみてくださいね。
148円×3

わざわざ購入しなくも、ボンドをつけて2×4の後ろから長めのネジで固定する方法もあります。

ネジ  4mm×12mm
198円(28本入)

※②に適用ネジ4mmの記載あるため、4mmのネジを選びます。
長さは、打ち込む場所を考え、貫通しない程度の長さのものを選ぶ様にしましょう!

下穴用ドリル&ネジ用ドリル
無くても大丈夫ですが、あった方が楽です。
下穴を開けずにすると、ネジの回し始めが難しいです。

私はDIYをするようになってから購入しました。
電動ドライバーはありましたが、色々なサイズに対応できるものが欲しかったので。
かなりの頻度で利用している「買って良かった」と思う1品です。

ちなみに、購入したのはこちら。

ディアウォールを使った飾り棚の作り方

支柱 2×4を用意

床〜天井までの距離を計り、その長さから40mm引いた長さにする。
(説明書には-45mmとあるが、口コミをみると-40mmがベストとの書き込み多数)

※表面が結構ガサガサ(丁度いい表現が見つからないΣ(-᷅_-᷄๑))してるので、ヤスリをかけた方がいいと思います。

※ヤスリをかけたら、色を塗りたい人は塗ってくださいね。ちなみに、私はワトコオイルのダークウォルナットを使っています。塗るだけで、いい感じになるのでオススメですよ~。

小さいサイズや他の色も沢山あるので、自分好みの色をみつけて下さいね!
私は、御用達のカインズはリニューアルしてからワトコオイルは置いてないので、Amazonで購入しています。
(2018/10/30 訂正:この間カインズパトしていたらワトコオイル置いてました!)

2×4にディアウォールをつける

本体を2×4の上と下にかぶせたら、設置したい位置で、まずは天井部分(上方向)にグッと2×4を押し込みます。
ディアウォールのバネが縮みますので、その隙に下部分を真っ直ぐになる様に動かします。
これで設置は完了です。

写真がなくて言葉の説明でスミマセン💦
気を付けないと、天井の壁紙がはがれてしまうのでご注意下さい(;・∀・)
実際になりました。。。

棚 1×4を用意

幅が2×4と同じで、厚さが2×4の半分なのが『1×4』です。

幅は2×4と同じなので、どのくらいの長さにするか決めましょう。
扱いやすいので、私はよく棚板として利用しています。

この長さを決めて下さいね。

私は洗面台の棚に合わせて9cmを3枚用意しました。
あまり長すぎると変になるので、バランスを見ながら決めた方がいいと思います♪
私は、隣の洗面台と合わせて9cmにしました。ついでに、ワトコオイルで色も塗ってあります。

1×4に棚受をつける

それでは、1×4に棚受をつけていきたいと思います!



実際に設置したい場所にあててみて、印をつける。


下穴をあける。
穴は3個ありますが、2つも止めれば充分なので、2つだけあけます。

注意
木材には節(ふし)があります。節はとても堅くなかなかネジが入っていきません。位置をずらすか、最初からその位置にはネジを打たない様にしましょう!


下穴をあけたら、2箇所にねじ止めをする。


同じものを3個作っておく。

2×4に棚を取りつける

先ほど作っておいた、棚受付の1×4を2×4に取り付けます。
取り付けたい位置を決め、下穴をあけてからビス止めをします。

電動ドライバーで入っていかない、または場所的に電動ドライバーが使えない場合は、手動のドライバーで回してみて下さい。

aio

最後の部分、写真撮り忘れました。。。うっかり!!すみません

ディアウォールを使った飾り棚 完成♪

1番上の棚だけ、部品が見えない様に下ではなく上側に取り付けました。
真ん中と1番下の棚は、部品見えちゃってますけどね〜。大人目線ならあまり見えないはずです(笑)

ステンシルしてみました♪(2018/10/30)

ステンシルをすると、グッと可愛くオシャレになるので是非やってみて下さいね(*´▽`*)



好きな文字を繋げて、ステンシルしたい場所に動かないようにテープでとめます。


いつも100均のブラック(つやなし)かターナーのアイアンペイントのブラックを使っています。
スプレーは周りに新聞をしいて保護しないといけないので、今回はアイアンペイントを使いました。


『BATH ROOM』と入れてみました~(*^^*)
ハイ!ステンシルするだけで、カッコよくなりましたねッ♪

こんなちょっとしたDIYでも、シンプルな洗面所に『こだわり感』が出てきたと思いませんか?
こだわった部屋は大好きな空間に変わります♪
もっと、もっと、大好きな空間を増やしていきますよー!!!まだまだ、先は長い(笑)

以上、ディアウォールを使った飾り棚のDIYでした(。・ω・。)また、みてね。

ディアウォールの他に、ラブリコやウォリストといった商品もあるので、気になる人はCheckてみて下さいね!

↑ディアウォール。つっぱり式。
ディアウォールSよりコロンとした可愛らしいデザイン。

↑ディアウォールS。つっぱり式。
通常のディアウォールより、スッキリしたデザインでスタイリッシュになりました。
個人的にこっちの方が好みです♪

↑ラブリコ。ネジ式なので、ディアウォールより設置しやすい。
※個人的にです(。-∀-)

↑ちょっと高め。ジャッキ式。無骨でカッコイイ感じに仕上がります。

ウォリストの画像が出ないようなので、気になる方はコチラの記事をどうぞ。
ウォリストを使ったDIY記事になります。
Walist(ウォリスト)と2×4を使ったキッチンラックをDIY!~作り方・費用公開~

ディアウォールについて

ディアウォールは柱の無い場所に、簡単に柱を立てることが出来るアイテムです。
棚を作ったりと使い方次第で、本当に色々なものが作れますよ。
DIYerなら1度は見たり聞いたことがあるはず!

ご興味のある方は是非HPを見てみて下さいね★

参考 ディアウォール公式HP TOPDIAWALL

過去作品はこちら。
良かったら見てみて下さいね♪

ディアウォール作品

【子供部屋】ディアウォールで一石三鳥のパーテーションをDIY!~制服(服)置き場・収納付・目隠し~ ディアウォールSの1×6アジャスターで本棚をDIY!
ブログを始める前だったので、記事はないですが…こんなのも作りました。
・カウンターの上に「目隠しボード(収納有)」
・冷蔵庫横に棚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください