築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

【壁紙DIY】リビングの貼り替えにかかった費用とBefore・After~前編~

壁紙DIYリビングの貼り替え方法

aio
aio

築30年の中古一軒家に住んでいるaioです。

家のほとんどの壁紙はDIYで貼り替えいます。

今回はリビングの壁紙貼り替えにかかった費用をまとめました。

壁紙の貼り替えは業者さんに頼むと高くつくので、
自分でやって節約しています。

初心者でも慣れれば出来るようになるDIYなので、
是非、挑戦してみて下さいね(´ω`*)

元々はどの壁も白(真っ白ではない)だったけど、
どうせ貼り替えるならカフェみたいな壁紙にしたい~♡
と思っていました。

今回使った壁紙の購入先はあとで紹介しますね!

まずは、ビフォーアフターから。

4箇所貼り替えました。

リビングの壁紙DIY Before・After

注意

記載している型紙の「型番」ですが、変更になっている場合があります。
同じ壁紙だけど型番が違う時があるのでご注意ください。

aio
aio

まずは、出窓部分です。


Before


After

出窓を濃いめのレンガで仕上げてみました。

使った壁紙は「SBA-3070
→ 4m ¥2200


aio
aio

カウンター上の壁です。


Before


After

こちらは薄めのレンガ。

上の部分なので圧迫感を感じないように色の薄いものを選びました。

出窓もレンガなので、
レンガ×レンガになっちゃいましたが可愛いです。

使った壁紙は「SBB-8428
→5m ¥2750


aio
aio

リビングのアクセントクロスです。


Before


After

かなり見にくいですが、本棚の壁紙です。

ヒロミさんがテレビで使ってたのでマネしてみました♪

八王子リファーム大好きなんです(о´∀`о)

使った壁紙は「サンゲツSG-5946
→3m ¥1650


aio
aio

ダイニング、リビングのメインクロスです。機能性◎

Afterのみですが。

ここは白(オフホワイト)の壁紙にしました。

アクセントクロスは3箇所で、
他は全て白にする予定です。

(今更だけど、アクセントクロスが3種って。。。w)

使った壁紙は「BA6022」「SBA-3128
(※どっちも同じ)
→5m ¥2750


今回紹介したのは、リビングの1/3ぐらい。

後編の記事はこちらです↓

壁紙DIYリビングの貼り替え方法【壁紙DIY】リビングの貼り替えにかかったトータル費用とBefore・After~後編~

壁紙DIYの手順1 下準備

貼り替え前の「下準備」については別記事にまとめているので、こちらをお読みください。

【壁紙DIY】壁紙の正しいはがし方と下準備

壁紙DIYの手順2 壁紙を切る

では、いよいよ貼り替え方について説明します!

まずは、貼り替える壁の長さを測ります。
実際の長さ+10cmぐらいは長めに切りましょう。


①広げるとこんな感じです。
糊つきなので、切るだけです。


②目盛りは付いてますが、一応メジャーで測ってから切ります


③両端のオレンジと青のテープは残しながらシートをはがします

注意
貼り合わせが必要な場合は、慎重に。
リピートも計算して柄が合うようにCutしてくださいね。
※購入するときも、通常よりも多めの購入が必要なので注意!

壁紙DIYの手順3 壁に貼る

いよいよ、壁に貼っていきます。

長いと持ちにくいので、畳んで持つとやりやすいです。


①糊同士がくっつく様に蛇腹に畳みます


②上をあわせます


③場所が決まったら、中から外に向かって空気を抜きながら貼り付けます


④カットしやすいように竹べらで折り目をつけます


⑤角はゆっくりやりましょう


⑥カットします

aio
aio

これが、貼り合わせが必要ない「カンタンな壁」の場合です。

貼り合わせ有(柄なし)の場合


①端と端を重ねます。端に耳がついてるので、5cmぐらいは重ねた方がいいです


②耳が残らない様に切ります


③上と下のカットした部分を取ります


④ローラーで密着させて完成です

MEMO
つなぎ目や角にはジョイントコークを使うとはがれにくくなります。

貼り合わせ有(柄あり)の場合

柄ありの場合は、壁紙の表面に印が付いているのでそれを目印にします。

柄合わせに必死過ぎて写真撮り忘れました(。-_-。)

なので、よく分かる参考サイトを載せておきますので
そちらを参考にしてください。

参考 のり付き国産壁紙の貼り方-柄物編-壁紙屋本舗

壁紙DIYの手順4 仕上げ

カットが終わったら、最後に周りに付いたのりをふき取ります。

濡らしたスポンジで丁寧にふき取ります。

外したスイッチカバーもつけましょう。

壁紙を貼り替えたら、元のカバーの色だとすごい浮いてたので塗り替えました。


Bfore


After

使ったのは、家にあったターナーのアイアンペイントの「ブラック」です。
塗るだけで、アイアンっぽくなのでお勧めですよー!
容器も可愛いので、集めたくなります(*´ω`*)

以上が、壁紙を張り替える際の流れになります。

業者さんにお願いすると、高くて手が出ず後回しになりがちですが、
自分でやると好きな時に出来るのでオススメです!

おまけ 余った壁紙の利用方法

壁紙は少し多めに購入するのでいつも余ってしまいます💦

勿体無いのでいつも何かに使えないかな?と
考えいろいろなものに再利用しています。

クローゼットの床に貼ってみたり、
たんすの引き出しの底部分にはってみたり。


今回は、前に作ったブレーカーカバーに貼ってみました。


いい感じにできました!スタンプで@BREAERの文字入れてます。

中はこんな感じ

古いし大きいし、かなり存在感がある我が家のカバー。

壁紙のおかげでおしゃれになりました♪

良かったら、余った木材と壁紙で作ってみて下さいね!

今回の壁紙DIYの費用まとめ

①SBA-3070   4m¥2200
②SBB-8428   5m¥2750
③サンゲツSG-5946   3m¥1650
④BA6022   5m¥2750

計¥9350
消費税¥748
送料¥1380
—————–
合計¥11,478

以上、壁紙の貼り替え方と今回購入した壁紙の紹介でした!

\リビングの壁紙DIY~後編~はこちら/

壁紙DIYリビングの貼り替え方法【壁紙DIY】リビングの貼り替えにかかったトータル費用とBefore・After~後編~

ご報告!

このリフォームを壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』に応募した所、

aio
aio

おみごと賞を頂きました♪


おみごと賞は、買い物クーポン1000円分です♪

▲Report935。次は、あっぱれ賞のTシャツが欲しいなぁ(*´ω`*)

最後までお読み頂きありがとうございました。

\おすすめ記事/

【まとめ】壁紙の貼り替え手順 ~初心者向け~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください