築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

キルティング生地で作る水筒ケースの作り方!

水筒カバーの作り方

こんにちは!

コロナ休校が終わり、ようやくいつもの生活に慣れてきたこの頃。

皆さまのお子さんも、水筒をぶら下げて毎日元気に学校に行っている事かと思います(´-`*)

我が家の娘達も毎日暑い~💦と言いながら、学校から帰って来ます。

モチロン、毎日水筒は常備です。

しかし、梅雨時期に入り少し肌寒い日も、チラホラと出てきて…
大きな水筒は思いらしく、小さめな水筒を持って行くようになりました。

保育園時代に作った「水筒ケース」が1つ。
先日取り合いになってしまったので、もう1つ作る事にしました!

少ない生地で意外に簡単に出来るんですよ♪
もし良ければ、参考にして下さいね(*´ω`*)

水筒ケース 完成サイズ

今回は小さめサイズの水筒のケースになっています。
紐は長さを調節可能なアジャスター付!

キルティング生地で作る水筒ケース

水筒の大きさは、18~19㎝位。
ケースの高さは、12㎝程にしています。

キルティング生地で作る水筒ケース

直径6.6㎝用に作っています。
(直径7㎝の水筒も入ります)

キルティング生地で作る水筒ケース
内側

キルティング生地で作る水筒ケース

水筒ケース 材料

同じ位のサイズの水筒なら、この通りの寸法で裁断してもらえれば大丈夫です(*´ω`*)
サイズを変更して作りたい方は、計算方法も後で説明しますね!

キルティング生地で作る水筒ケース
縦 36.6㎝
横 13.7㎝

キルティング生地で作る水筒ケース

注意!
上下がある模様の場合は、注意して裁断しましょう!

キルティング生地で作る水筒ケース
紐 120~130㎝位
紐(短め)12㎝
Ⅾカン 1個
アジャスター 1個

aio
aio

私は家にあった100均の紐を再利用。アジャスター付なのでお得♪

キルティング生地で作る水筒ケース
【縦の長さ】3㎝+希望の高さ+直径+希望の高さ+3㎝
【横の長さ】1㎝+(円周÷2+1)+1㎝
→簡単に「円周÷2+3」で計算して下さい。
※円周は「直径×3.14」で出します。

水筒ケース 作り方

キルティングで作ると生地1枚で出来ちゃうので、1~2時間もあればらくらく作れちゃいます♪
肩紐を調節可能なタイプにする場合は、先に用意しておきます。
普通の紐にする方は飛ばしてくださいね(‘ω’)ノ

調節可能な肩紐の作り方

キルティング生地で作る水筒ケース
①長い方の紐をアジャスターに通す。
※アジャスターの裏面→表面→裏面の順で通します。

キルティング生地で作る水筒ケース
②青線の位置をしっかりと縫う。

キルティング生地で作る水筒ケース
③Ⅾカンを通して、

キルティング生地で作る水筒ケース
④反対側の紐を、先程と同じようにアジャスターに通す。

キルティング生地で作る水筒ケース
⑤少し紐を引っ張って、

キルティング生地で作る水筒ケース
⑥こんな感じにしておきます。

キルティング生地で作る水筒ケース
⑦Ⅾカンにもうもう1つ用意しておいた12㎝の紐を通し、

キルティング生地で作る水筒ケース
⑧青線の位置を縫ったら、完成です!

aio
aio

作るのは少し手間だけど、調整出来るととっても便利ですよ♪

水筒ケース 本体の作り方

STEP.1
ジグザグミシンをかける

キルティング生地で作る水筒ケース
ほつれ防止の為、必ずぐるっと一周ジグザグミシンをかける。

STEP.2
両脇を縫う

キルティング生地で作る水筒ケース
中表で折り、両脇1cmの所を縫う。

STEP.3
マチを作る

キルティング生地で作る水筒ケース
輪の方をマチ分3.3㎝(=水筒の半径)折り返し、同じく両脇1cmの所を縫う。STEP.2とSTEP.3 を同時にしても可。

STEP.4
確認と微調整

キルティング生地で作る水筒ケース
一旦表に返し、水筒を入れてみます。
大きすぎる場合は、STEP2で塗った位置のもう少し内側を縫い、幅を小さくしていきます。
大きさが決まったら、両端の余分な布はCutしても構いません。

STEP.5
袋口を縫う

キルティング生地で作る水筒ケース
袋を元に戻し、袋口を2㎝折り返し、赤線の位置を2箇所縫う。

キルティング生地で作る水筒ケース
※縫代は割り、7㎝ほどまつり縫いをしておくと、袋口が縫いやすくなります。
表地に糸が出ない様に、手縫いで縫う。

 
STEP.6
肩紐をつける

キルティング生地で作る水筒ケース
肩紐を袋口から少しだけ下げ、STEP.5で縫った位置と同じ位置で縫う。
※アジャスターが裏面になるようにしておきます。
※肩紐のつける位置は縫い代の位置にします。

キルティング生地で作る水筒ケース
肩紐を折り返し、今度は袋口付近の縫い跡と同じ位置で縫います。
反対側も同じようにして、肩紐を付けます。
※アジャスターの表裏に注意する!

STEP.7
完成♪

キルティング生地で作る水筒ケース

出来ました!

キルティング生地で作る水筒ケース
STEP.4で手直しせずに作ると、指1本分余裕があります。

いかがでしょうか?
キルティング生地を使う事でしっかりとしたケースを作る事ができました♪

今回は絵本バックを作った時と同じ生地を使ってみました。

他にも小学校て使うもの・あると便利だったものを
まとめているので参考にしてみてくださいね。

aio
aio

最後までありがとうございました!

\小学校で使うもの・あると便利だったものを紹介!/

【保存版】小学校・入学準備 ~袋物の作り方まとめ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください