築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

【つみたてNISA】2023年の運用実績は、60.7万円のプラス!

つみたてNISA2023運用実績

aio
aio

2020/5月~つみたてNISAを始め「ほったらかし」で資金を増やしています!

2023年末で「つみたてNISA」が終了し、
「新NISA」がスタートしました。

自動で新NISAに切り替わったので、特になにもしてません。

投資可能限度額が増えたので、
金額設定を少し変更しようか検討中です。

こちらのNISA口座も、
ジュニアNISAと同じく順調に増えています。

2022年の運用実績をまとめ忘れていたので、
2年間の実績報告です!

2023年 つみたてNISAの運用実績は、60.7万円プラス!

つみたてNISAは、
年間40万円までの利益が20年非課税になる仕組みです。

※2024年~は、新NISAへ自動移行します。

 投資額(円)トータルリターン(利回り)評価金額(円)
2020年133,000+11,329(+8.51%)144,329
2021年396,000+114,736(+21.23%)655,065
2022年398,532-50,480(-4.79%)1,003,117
2023年399,996+371,795(+26.49%)1,774,908
合計1,327,528+607,175(+45.73%)1,934,703

※算出日:2024/2/10

2022年は投資を始めてから初のマイナス。

翌年には、プラスに転じトータルでも
50%近いトータルリターンをたたき出しました!

いい感じで終えた2023年ですが、
2024年からはNISA制度がリニューアルしているので
少しお勉強のし直しです。

2024年からの新NISA どう変わる?

aio
aio

かんたんに説明するよ!

名称時期年間投資限度額非課税期間
(旧)NISA終了(2023/12/31まで)120万円5年
つみたてNISA終了(2023/12/31まで)40万円20年
新NISA2024/1/1~開始つみたて枠:120万円
成長株枠:240万円
無期限

旧NISAとつみたてNISAが合体して、
新NISAになったイメージです。

NISA口座を持っている人は、新NISAが自動開設されるので
特になにもしなくてもいいはず。
(※SBI証券はそうでした)

旧NISAの投資額120万→240万にup、
つみたてNISAは40万→120万にupして、
今まで決まっていた非課税期間が撤廃され、無期限に!

細かな決まりはありますが、大体こんな感じです。

注意点

・(旧)NISA
・つみたてNISA
で投資した商品は、新NISAにロールオーバーされない。

非課税期間(5年/20年)が終わると、
課税口座に払い出しされるので、その前に売却しておかないと
「非課税」の恩恵が受けれないので注意!

調べてみると、
2022年3月末時点で、NISA口座は1779万口座開設されています。

NISA口座は1人1口座しか開設できないので、
国民の7人に1人がNISA口座を持っている計算になります。

7人に1人・・・

思ったより少ないかも、という印象だけど
子どもや、投資に偏見がある高齢者を入れなければ
結構やっている人は多いのかも。

年齢別でみると、30代~の口座開設割合が多い結果に。

aio
aio

私が投資を始めたのも35歳のときでした!

仕事もすこし慣れてきて、
将来のこと、お金のことを心配する余裕が出てきたってことなのかな?

私が「NISAやってる」って話をしたのをきっかけに、
始めた人も二人ほどいます。

投資のこと、お金のこと、
話ができる人が増えてきてうれしいです!

最後までありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください