この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、aioです。
今回は、玄関の顏「表札」のレビュー記事です。
以前、玄関前に人工ウッドを使ってフェンスをDIYしました。
その時の記事はこちらです。

玄関前に枕木を設置してからずっと、
枕木に似合う「表札」を探していました♪
そして、
ついに見つけました!!
と、いう事で今回購入した表札を紹介したいと思います(*^^*)
▲クランジュ ガラスデザインさんのこちらの商品。14,960円(送料無料)です。※2021/7月現在

デザイン、フォントもいろいろあってお好みの表札が作れるので、おすすめです♪
クランジュ ガラスデザインさんの真鍮表札が届いたのでつけてみた!
注文してから、何度かやり取りをして2パターンのデザインを作って頂きました!

▲ほとんどモザイクで分かりにくいですが。こんな感じで、イメージ画像を送ってくれます。

▲私はこのデザインでフォントもそのままして、右上に住所を入れてもらいました。
オーダー品なので、注文して2週間位かかるそうです。

▲届きました!早速開けてみます!

▲キャンペーンのボンドと説明書が入っています。

▲梱包もしっかりしています。

▲おーー(*´ω`*)イメージ通りの仕上がりです♡
カットサービスは利用せず、150×150のサイズにしました。
カットサービス(無料)を利用して、130×130・140×140にしてもらう事もできますよ。

▲玄関前の枕木にボンドでつける予定です。

▲ついてきたボンドを使いました。

▲周りの両面テープをはがします。

▲強力な両面テープなので、位置に気をつけてはりつけます。平面じゃないので、取れないか心配でしたが、今のところ大丈夫そうです。

枕木に真鍮の表札。
やっぱり合う〜( *´艸`)♡
めちゃめちゃ、可愛いです♪
枕木に合う「表札」をお探しの方は、是非参考にしてみて下さいね。
こちらの「クランジェ ガラスデザイン」さんの表札、おすすめですよ♪
クランジュ ガラスデザインさんの真鍮表札を設置して6ヵ月後・・・

▲設置して6ヵ月後です。
サビではないですが、いい感じのアンティーク感が出てきました。
気になる方は、現在「ガラスコーティング」が無料サービス中(※2021/7月現在)なので試してみるといいかもしれませんね。
私は、ガラスコーティング無しにしました。
(というか、無料キャンペーンをしていなかった…)

▲上から見ると、こんなに隙間が。
でも6ヵ月経っても、ずれる事なくしっかりと固定されたままの状態です。
ご参考までに|ω・)
最後までありがとうございました!