築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

【2021年・運用実績】ジュニアNISAで教育資金を貯めたら、46.3万円のプラスになりました!

ジュニアNISA2021年運用実績

あけましておめでとうございます!
最近、星ひとみさんの占いにハマっている
夕焼けタイプのaioですw

夕焼けタイプは、「マイペースな努力型」だそうです。
自分で言うのもあれですが、合ってると
思ってしまいました。

関係ない話をすみません|ω・)
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて今回は、2020/5月から始めたジュニアNISAの運用実績をまとめてみました♪

ジュニアNISAご存知ですか?
名前ぐらは聞いたことがあると思いますが、ざっくり説明しますね。

ジュニアNISAとは?
・ジュニアNISA(ジュニアニーサ)と読む
・正式名称は「未成年少額投資非課税制度」
・子ども名義のジュニアNISA口座を開き、その口座で得た利益は非課税(ゼロ)になる
・NISAには、NISA・つみたてNISA・ジュニアNISAの3種類ある
aio
aio

通常は利益に対し20%の税金がかかるけど、NISAは税金が取られないお得な制度です♪

2021年 ジュニアNISAで教育資金を貯めたら、46.3万円プラス!

NISA口座は種類によって、年間で非課税になる投資枠が決まっています。

ジュニアNISAは、年間80万までなら非課税になります。
(ちなみに、NISA口座は120万・つみたてNISAは40万までと決まっています。)

aio
aio

1月~12月の間で80万投資→売却して100万円になったとすると、利益の20万円がそのまま受け取れるという事です!

2020年と2021年と満額80万投資し、
現在(2022/1月)時点でどのくらい増えたか表にまとめてみました!

※タイトルは、多い方の金額を記載しています。

長女口座投資額トータルリターン(利回り)評価金額
2020年800,000+75,621(+9.45%)875,621
2021年700,000+388,239(+24.64%)1,963,860
合計1,500,000+463,860(+30.92%)1,963,860
次女口座投資額トータルリターン(利回り)評価金額
2020年800,000+73,339(+9.16%)873,339
2021年700,000+293,063(+18.62%)1,866,402
合計1,500,000+366,402(+24.42%)1,866,402

※算出日:2022/1/4

口座を確認してみたら、2021年の投資額が70万になってました💦
満額になる様に設定したのに…
おかしいな(;´・ω・)

ともあれ、丸2年経過していない状態で上記の結果になりました!
長女と次女、それぞれ違うインデックスファンドに投資をしており、
長女の方がトータルリターン30%を超えてきました。

今年度は追加投資をストップするか、
続けるかは検討中です。

満額はちょっと無理そうなので、
理想はあと50万位は投資しておきたいところです…

実は、お得なこのジュニアNISAは
2023年に廃止されることが決まっています。
(※2023年12月末までは投資可能)

思いのほか、利用者が少なかったようですね💦
しかし、廃止されることで逆に使いやすくなったと話題なんです。

理由は、教育資金を貯める目的のため「18歳までは引出し不可」だったのが
廃止されることで2024年からは「18歳未満でも引出し可能」になったからです。
これはかなり嬉しい緩和ですね|ω・)

うちの子を例にすると、
長女の場合
・2020年投資分(80万)→2024年末まで非課税:16歳(高1)
・2021年投資分(70万)→2025年末まで非課税:17歳(高2)
・2022年投資分(?万)→2026年末まで非課税:18歳(高3)
・2022年投資分(?万)→2027年末まで非課税:19歳

※2020年と2021年に投資した分は、
非課税期間が終わっても本来は「引出し不可」なんですが、
ジュニアNISAに廃止に伴い「引出し可」になります。
(※ただ、ジュニアNISA廃止して全額引き出しのみとなるようです。一部引出しは不可。)

aio
aio

NISAは非課税期間も決まっていて、ジュニアNISAは投資年度を含め「5年」です。

aio
aio

非課税期間の5年が終了しても「ロールオーバー」する事で18歳までは非課税で保有し続ける事が可能です♪

MEMO
ロールオーバーとは…非課税期間(5年間)の終了した金融商品を継続管理勘定に移管すること。
継続管理勘定では20歳になるまで(1月1日時点で20歳である年の前年12月31日まで)、金融商品を非課税で保有し続けることがで可能。必ず手続きが必要。
(※成人年齢引き下げにより、2022年4月~は18歳になるまで非課税で保有が可能)

ジュニアNISAの始め方

お子様名義でNISA口座を開設することで、始められます!

詳しくは下記記事にまとめました。

ジュニアNISAとは?ジュニアNISAの始め方。
aio
aio

NISAをやってない人に聞くと「めんどくさい」と口を揃えて言います。どうかNISAに限らずお金に関してはめんどくさがならいでほしい~💦

既に廃止が決まっているジュニアNISAですが、
今年(2020年)口座開設しても、
2022年(80万)・2023年(80万)と
合計で160万投資が可能です♪

もし、銀行口座に眠っているお金があれば
検討してみる価値があるのかなと
私は思っています。

参考になれば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました<(_ _*)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください