築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

【2018年】ナスの成長記録① ~植えつけ・1番花・整枝~

こんにちは、aioです。

今回も初めて育てている『茄子(なす)』の成長記録です。

茄子は野菜の中で1位と言っても過言ではないほど大好きな野菜です!
なす焼き、蒸しなす、なすの天ぷら、麻婆茄子、、、

どんな料理にしてもトロトロして美味しいですよね♪
つい「とろける茄子」のフレーズに惹かれ、衝動買いで買ってしまったなすの苗。

育てた事も育て方を調べた事もなく未知の世界ですが、とりあえずどんなものか1株植えてみました。
きゅうり同様、全てが初めてなので、楽しみです!

調べるとミニトマト、きゅうりに続きなすも初心者でも育てやすいそうなのでホッとしました。

私の調べた情報と実際の写真でまとめていきたいと思います!

1.ナス 植えつけ(6/20)

本葉が5~6枚になったら植えつけの目安。

ナスのコンパニオンプランツ

一緒に植える事で、病気を予防したり成長を促したらしてくれる野菜の事を「コンパニオンプランツ」と言います。野菜にやって色々な組み合わせがあります。

ちなみに、なすのコンパニオンプランツは、、、

・パセリ→害虫予防。水分吸収の安定。
・ネギ→青枯病、立枯病の病原菌を抑制。

ナスの苗選びのPoint

・初心者は接ぎ木(つぎき)を選ぶ
・節の太いしっかりしたものを選ぶ

接ぎ木って?

簡単に言うと、2種類の苗を合体させて1つの苗にしたもの。接ぎ木によって、お互いの長所を兼ね備えた強い苗が作れる。
台木(だいき):下の部分。
穂木(ほぎ):上の部分。

aio

良いとこ取りで、病気や連鎖に強い苗って事ですね!

2.ナス 蕾(6/24)

蕾らしきものが出来ました。

3.ナス 1番花(6/29)

ついに咲きました!
皮の色と同じ紫色の花。下向きで咲くんですね。

4.ナス 整枝・わき芽かき(7/5)

1番花が咲いた頃に枝を整えます。
ついでに、わき芽も取ります。

最初は何も知らずに、花が咲いた事に浮かれてましたが(笑)

このまま実を付けさせると、ダメだったんですね〜。危ない、危ない。
慌てて、第2花まで取り除きました。


わき芽を取ります。

収穫量を多くする為に、1番花・2番花まで取りました。

ナス整枝のPoint

3本立てにする
・今の段階でついている蕾、花は摘み取る
(早い段階で実をつけると株が弱ってしまう為1~2個程の蕾や花を取り除きそれ以降着果させる)

aio

次回は今更だけど、支柱を立てる所からお送りします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください