築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

【検証】ターナーのクラッキングメディウムの使い方

DIYでは、よく木材に塗料を塗ります。
私は「ターナー」の塗料が好きで集めているんですが

今回はそのターナーさんから発売しているクラッキングメディウムの使い方についてまとめました。

aio
aio

クラッキングメディウムは、使う事で簡単に『ひび割れ』を作る事ができる塗料です。

言葉で説明するより、見てもらった方が分かりやすいのでお見せしますね。

ラブリコでカレンダー&スケジュール管理スペースをDIY

これが『ひび割れ』です。
下地の塗料の上に、クラッキングメディウムを塗り更に塗料を塗る事で
写真のような仕上がりになります。

ただ塗るだけ、より断然オシャレですよね。

塗料は「オレンジっぽい透明色」で、少しとろみがある感じですが塗りやすいです。
何個が集めたくなるような、可愛いパッケージです。

ちなみにお試しできる「ミニサイズ」もあるので、使ってみて気に入ったら大きいのを購入なんて事もできます。


ただ、このクラッキングメディウムですが、
少しコツがいるので色々と検証してみることにしました。

色の組み合わせなども合わせてご紹介します!

クラッキングメディウム気になってた、
使ってみたけど上手くできない、
と言う方の参考になれば嬉しいです。

この記事でわかること

  • クラッキングメディウムを塗った後のベストな乾燥時間
  • 塗料を塗る時のコツ
  • オシャレにみえる色の組み合わせ方法

ターナー クラッキングメディウムの使い方・コツ

まず最初に、この塗料の基本的使い方です。

クラッキングメディウム 使い方手順

①下塗りとなる塗料を塗る

②乾燥

③クラッキングメディウムを塗る

④半乾燥

⑤上塗り塗料を塗る

コツもふまえ、画像付で説明していきます。

①下塗りとなる塗料を塗る
ターナークラッキングメディウム使い方
ポイントとコツ!
  • 下塗り「濃いめ」の色を選ぶこと!
②乾燥させる
ターナークラッキングメディウム使い方
ポイントとコツ!
  • 完全に乾くまで乾燥させること!
  • ドライヤーを使うと時間短縮できます
③クラッキングメディウムを塗る
ターナークラッキングメディウム使い方
ポイントとコツ!
  • 塗料は原液のまま使用
  • 厚く塗ると、ひび割れが大きくなる
  • 薄く塗ると、ひび割れが小さくなる
  • 塗る量・塗る素材・気温などによって変化する
④半乾燥させる
ターナークラッキングメディウム使い方
ポイントとコツ!
  • (夏場)検証中
  • (冬場)30~40分
  • (ドライヤー使用)検証中(温風より冷風の方が良さそう)
  • 手に塗料がつかず、触ると「ぺた」とすこし引っ張られるかんじ
⑤上塗り塗料を塗る
ターナークラッキングメディウム使い方
ポイントとコツ!
  • 下塗り剤が目立つように、薄めの(下塗り塗料と差がでる)塗料を選ぶ!
  • 同じ方向に塗る(塗った方向にひび割れが出来る)
  • かすれたらすぐハケを離す→続きからまた塗る
  • 【重要】二度塗りは絶対しない
  • 塗り漏れは細目の筆で塗る

色組み合わせ 例

ターナークラッキングメディウム使い方

  1. 下塗り塗料→ホワイト(家にあったもの)
  2. 上塗り塗料→アンティークローズ【ミルクペイントforガーデン】
aio
aio

白ピンク、意外と可愛くできました!

ターナークラッキングメディウム使い方
  1. 下塗り塗料→アンティークローズ【ミルクペイントforガーデン】
  2. 上塗り塗料→ホワイト(家にあったもの)
aio
aio

白ピンク逆バージョンも可愛いかも?と思ったけど、微妙でした。

ターナークラッキングメディウム使い方
  1. 下塗り塗料→ネイビーブルー【ミリタリーペイントARMY】
  2. 上塗り塗料→クラウディーブルー【ミルクペイントforガーデン】
aio
aio

これば結構すきな組み合わせです~♡

ターナークラッキングメディウム使い方
  1. 下塗り塗料→ジャコビアン【ブライワックス】
  2. 上塗り塗料→ホワイト【家にあったもの】
aio
aio

うーん、下地が全然見えなくて微妙。メディウム多めに塗ればよかったかも。

ターナークラッキングメディウム使い方
  1. 下塗り塗料→アーミーグリーン【ミリタリーペイントARMY】
  2. 上塗り塗料→ミモザイエロー【ミルクペイントforガーデン】
aio
aio

グリーン✕イエローも微妙。というか私のクラッキングテクがまだまだ微妙でスイマセン。

私のテクニックはさておき、
基本的な使い方は以上となります。

塗料の種類と経験不足で、まだまだ納得のいく組み合わせが少ないですが
これからも色々と試していきたいと思います!

気になった方は是非つかってみてくださいね!

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください