築30年の中古一軒家をDIYでリノベしてます♪

【子ども部屋DIY】イレクターパイプで壁に収納棚を自作しました!

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

aio
aio

こんにちは、築古住宅をDIYしながら暮らしているaioです。

娘の部屋がやばいです。

推しグッズまみれです。

今回は、そんなオタクの長女から
「推しグッズを愛でる棚がほしい」とのご所望があり、
反抗期の娘のご機嫌をとるために頑張ったDIYですw

娘の部屋の雰囲気にあう、
ブラックのパイプを使い、壁に3段の収納棚をつくります。

既製品を買うよりも、
自分のことを考えて作ってくれたものは
やっぱり嬉しいのかな、と思います。

娘がすこし優しくなりました(*´ω`*)

この調子で頑張りたいと思います。

ちなみに娘はアニメオタクなので、
好きなアニメのセリフを言うとケタケタ笑ってくれます。

ツボがとっても浅いところが可愛いです♡

この記事でわかること

  • イレクターパイプを使った壁収納の作り方
  • 使った材料、かかった費用
  • 失敗したこと

Before・After

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

Before

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

After

イレクターパイプで棚を作るのは
初めてだけど、
娘の机に合ってていい感じに出来ました♪

使った材料・かかった費用

イレクターパイプで壁収納棚をDIY
  • 【A】イレクターパイプ 56㎝×2本
  • 【B】イレクターパイプ 21㎝×6本→14㎝×6本へ変更
    →980円(2000mm)+698円(1200mm)=1,678円
  • 【C】ジョイント(J-103)6個
    →118円×6個=708円
  • 【Ⅾ】ジョイント(J-5)4個
    →168円×4個=672円
  • 【E】ジョイント(J-7C)2個
    →158円×2個=316円
  • 【F】両サドル(EF-1009A S)6個(写真は4個ですが、6個必要です)
    →398円(4個入)×2個=796円
  • 【G】サンアロー接着液50ml(EY-50)
    498円

    計 4,668円
イレクターパイプで壁収納棚をDIY
  • 1×6 800mm×3枚
    →8F 1,480円

合計 6,148円

※パイプや接着液を多めに購入してしまって高くついたけど、
もう少し節約すれば5000円位で作れそうです。

aio
aio

パイプの長さを途中で変更したので、実際は「2000mm×1本」で足りる計算だったよ。

パイプ棚の作り方

では、作り方を説明していきます。

パイプをカットする
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

イレクターパイプをカットします。

今回は、下記のパイプカッターを使っています。
Amazonで1,300円位でした。

木材を用意する
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

今回は1✖6を用意。
幅が14㎝ほどの木材になります。

カットしてお好みの塗料を塗っておきます。
私はブライワックスのジャコビアンを愛用しています。

パイプを組み立てる(仮)
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

木材を乾かしている間に、カットしたパイプを組み立てます。

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

写真のように組立て、
しっかりと差し込まれているが長さをチェック。

ジョイント部分には3㎝差し込めるはずなので、
トータル14㎝になる計算です。

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

ちなみに、ギリギリまで木材をのせるためジョイントの一部(写真)をカットしました。

壁の取り付け位置を決める
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

棚を取りつけたい位置に組み立てたパイプをあて、

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

印をつける。

aio
aio

事前に下地センサーで柱があるところを探し、それを元に棚の大きさや板の長さを決めたよ♪

ジョイントを固定する
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

下地有りの場合】

ジョイント(J-103)を壁に固定する。

下穴をあけて、ビス止めする。

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

下地無しの場合】

下穴をあけて、アンカーを打ち込んでから
ジョイントをビス止めする。

家に昔使ったアンカーが残っていたので
それを使いました。

aio
aio

5mmの穴に打ち込むだけなので、とっても簡単だよ。

※メーカーでは、3.5mmビスを推奨。

私は家にあった3.3mm×35mmビスを使用したけど、
問題ありませんでした。

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

片側(縦に3つ)のジョイントを先に固定。

できたら、パイプをさして写真のように水平になる位置を確認し、残りのジョイントを固定する。

組み立て
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

ジョイント6個すべてを壁に固定できたら、
あとは組み立てていくだけ。

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

板を乗せて、水平になっているかチェックしてくださいね。

固定する
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

問題がなければ、
イレクターパイプ用の接着液、
「サンアロー接着液」を使い固定します。

パイプとジョイントの隙間に注入するタイプで、パイプの樹脂をを溶かして「溶着」してくっつけます。

注意!

こぼれた液はそのままにしておく。
「拭きあと」がつくのでティッシュで拭かない。
※拭くと写真のように溶けているのが分かります。

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

パイプと板の固定は「両サドル」という商品を使用。

イレクターパイプ売り場に売ってたのを
これでいいかー、と買ってきました。

aio
aio

ここでちょっと注意点があるので後で説明します。

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

目立たないように、プライマーとブラックのスプレーで塗装しました。

プライマーは、「ターナーのマルチプライマー」
スプレーは、100均の「ブラック(つやなし)」
を使っています。

完成
イレクターパイプで壁収納棚をDIY

さすがに全部のグッズは乗らなかったけど、
デスク横の棚、1段は空いたので良かったです。

早速、自分の納得のいく配置に変更したようです。

大変だったのは、パイプをカットするところ。

初めて使った「パイプカッター」が
コツがつかめずしばらく試行錯誤してました。

今は1本2分ぐらいでカットできるように
なったので、そんなに大変じゃないかも。

また違うものを作ってみたいです♪

今回失敗した点

1×6(木材)を乗せる位置を途中で変更した点

予定:黄色の位置に乗せる
実際:赤色の位置に乗せる

イレクターパイプで壁収納棚をDIY

黄色の位置に乗せようと考えた理由。

段差ができないようにするため。

板とパイプを固定する時に段差があると、
両サドルがうまく固定できないんじゃないか、
と思ったから。

赤色の位置に変更した理由。

設置した時に壁とのすき間ができないようにしたかったから。

黄色の位置に乗せた場合、
ジョイン分(約3㎝)の隙間が壁との間に出来てしまい
カッコ悪すぎた。

aio
aio

どっちの「隙間」なら我慢できる?と考えたとき、両サドルの方でした。

ということで、カットし終わっていたパイプを
もう一度短く切り直しました。

(二度手間。。。)

パイプも無駄にしちゃいました💦

両サドルじゃなくて、方サドルにすれば良かった?

パイプと1✖6を固定する金具について。

イレクターパイプの売り場にあったものを
適当に買ってきました。

他の方が作っている動画などをみると、
この「両サドル」を使ってる人がほとんど。
(板をのせるだけ、の場合もありますが)

でも「すき間」について触れてる人は
あまりいないんですよねー💦

多少すき間はあっても、
きちんと固定できてる感じはするし
あまり目立たないので気にしなくてもいい気はしますが。

替えるとしたら、次は「片サドル」でも
使ってみようかな~と思いました。

木材と組み合わせるとかっこよく仕上がるので
アイアン好きの人には是非使ってほしいです!

aio
aio

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください