この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、タワー大好きaioです。
いろいろ使ってみては、リアルレビューをしています。
今回のレビュー記事は、シンクで使う
【伸縮式のワイヤーバスケット(水切りカゴ】です。
主婦にとってキッチンは長くいる場所。
お気に入りのものに囲まれた
キレイなキッチンは憧れです。
そして、少しでも家事を減らしたい!
とみんな思っているはず(ですよね?)
洗剤用ディスペンサーに引き続き、
水切りカゴも迷子状態です。
いっそ水切りカゴを置かない選択をするか迷いながら、
タワー商品を購入してしまいました。
▲購入したのはホワイト。今までプラスチックを使っていたので、この高級感にびっくり!w
【tower】伸縮式のワイヤーバスケットはこんな感じ
しっかりした作りで安っぽさは感じられません。
さすがタワー安定の品質です。
伸縮式なので、幅広いシンクには対応可能なのがメリット。
わが家は、一カ所(写真:左下)だけ、ゴム部分が不安定なので100均のメラミンスポンジで調整して使っています。
ちなみにいままで使っていた水切りラック。
プラスチック品なのでチープ感が半場ないですね💦トレイを洗うのが面倒で買い替えました。
【tower】伸縮式のワイヤーバスケットの評価・リアルレビュー
約3年使ってみた評価をリアルレビューするよ。
あくまで個人的評価です<(_ _*)>
※2020/11月購入品(4,290円)
使いやすさ…4人家族で使うには、ちょうどいい。
デザイン性…小さいものは隙間から落ちてしまう事もあるので、置く場所に注意が必要。
値段…水切りラックで4,000円代は痛い。3000円くらいだったらなぁ。
掃除のしやすさ…底(ワイヤーが交差している部分)は大変。
3年も使うと塗装がはがれてきますした。
それでも使えなくはないけど、
だんだん見た目はかっこ悪くなるかも。
淵はあちこち塗装がはがれてきます。
底もこんな感じです。
メリット
- スタイリッシュ
- トレイがないので掃除の頻度が少ない
- 食器を置いておける
デメリット
- シンクが狭くなる
- 泡が食器に飛ぶ
- ラック下の掃除がしにくい
今回シンクに内に置くタイプした理由が、
水切りトレーを洗うのが面倒だったから。
シンクに直接カゴをおけば解消されるかと思いきや、
そうでもなかったです💦
底に水滴がついたまま放置していると
やっぱり水垢がつきます。
それでも前のカゴよりは、
かっこいいし使いやすかったので購入自体は
後悔はないかな。
ただ、まだ満足してもいないので
まだまだ「水切りカゴ難民」からは抜けれなそう。
で、最近たどり着いた考えは
そもそもの原因「カゴ」を無くせばいいんじゃない?
という結論に。
でも、カゴを無くしちゃうと洗ったお皿放置できない・・・
(ズボラにはハードル高いw)
疲れたりすると、お皿拭いて戻すのめんどくさいじゃんね(。-_-。)
放置したいときもあるじゃんね。
でもカゴ置いちゃうとほぼほぼ放置だよね。w
やっぱりカゴ無くそうかな~。
(次はどうしようか模索中)
このまま年を越しそうですw
最後までお読み頂きありがとうございました。