この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、aioです。
和室を洋室にリフォームしようとしようと思っている方は、
「障子・窓はどうする?」問題に必ずぶつかります。
我が家も、
・そのままにする(障子+窓)
・障子撤去し、カーテンをつける
この2択で迷い、部屋を持ち主(次女)の意見を取り入れ
後者の「障子撤去+カーテン」を設置する事にしました。
そこで、気になったのが
・(エアコンがないので)夏の暑さ、冬の寒さ問題。
次女には申し訳ないけど、しばらくエアコンをつける予定はないよ💦
そこで、いろいろ調べて「断熱窓」を付ける事に!
ちょうど、国の補助金が出るようだったので
フローリングのリフォームと一緒に窓の見積もりもお願いし、
設置してもらいました。
今回は、実際どのくらい費用がかかったか、
設置してみてどうなのか?などをまとめました。
この記事でわかること
- 断熱窓って何がいいの?
- 設置方法とかかった時間
- 費用はどのくらいかかったか
断熱窓とは?
2枚のガラスの間に、空気やガスを封入した複層ガラスを使った窓のこと。
この複層ガラスにも、【断熱タイプ】と【遮熱タイプ】があり、
性能・値段ともに、断熱タイプ<遮熱タイプとなっています。
違いは、
【断熱タイプ】
→熱の移動を断ちますが、太陽光のぬくもりは取り入れることができる。
【遮断タイプ】
→太陽光を反射することで、太陽熱が部屋の中に入ってくるのを防いでくれる。
よって、夏の太陽熱での部屋の中の温度の上昇を抑えてくれる。
断熱窓のメリット・デメリットを調べてみました。
メリット
- 結露防止
- 冷暖房費の節約
デメリット
- 値段が高い
- 窓が倍になるので掃除が手間
断熱窓の設置方法、かかった時間
内窓は「はめるだけ」なので、小1時間程で設置完了。
ただ、今回の補助金のおかげ?で
申込み殺到したらしく設置まで4ヵ月程待ちでした。
(急いでる方はちゃんと確認した方がいいかも)
内容は違うけど、毎年補助金がでる施策があるようなので
気になる方は早めにチェックして
業者さんにきいてみるといいと思いますよ~♪
私は、和室からフローリングへのリフォームを含め
2月頃に見積もり依頼を開始はじめました。
まだ補助金内容もはっきりと決定していない時期でした💦
国の補助金は大体4月から開始(予算無くなり次第終了)に
なるので、絶対補助金使いたいと考えている方は
3月頭位から動き始めた方が良さそうですね。
国のお得な制度はしっかりと確認して、
安くリフォームしちゃいましょうね!
断熱窓設置にかかった費用は?
今回和室の窓、2箇所に内窓を付けた時の値段になります。
- YKKap 「内窓 プラマードU」
- Low-E 複層ガラス 断熱タイプ(透明ニュートラル)
【南窓】
金額 ¥101,750(定価¥185,000)
補助金¥84,000
実質¥17,750
【東窓】
金額 ¥55,440(定価¥100,800)
補助金¥36,000
実質¥19,440
補助金利用で、「¥37,190」で設置できました♪
実際にこうやって数字にして見てみると、
めちゃくちゃ安いです!
数字間違ってないかなー、と不安になり
業者に問い合わせましたので間違ってはいないですよw
補助金がなければ、2箇所で
¥101,750
¥55,440
→合計¥157,190
のところ、補助金が¥120,000も出たんです。
これってスゴイ!
涙が出るほどありがたいよ~
業者さんから、
「今年(2023年)の補助金は、過去にないくらお得だよ。
まだ詳細決まってないけど5割ぐらい出るよ」
と聞いてたけど、
5割以上じゃない??Σ(゚Д゚)
いやー、タイミングよく申込みしてホントに良かったです。
大きい窓程、割引率が高いようです。
プラマードU(木目ナチュラル)内窓ギャラリー
柱と同じ色にしたことで、
部屋と一体感がうまれ広く感じます♪
最後までお読み頂きありがとうございました。