この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、2019年家庭菜園記事、最後は『大葉』です。
大葉はちょっとした時にあると便利ですよね。料理にそえたり、刻んで散らしたり、、、
お料理上手な方なら上手に色んな料理に使うんでしょうね(*゚∀゚*)
私自身、大葉を育てるのはお初なので、ネットなどを調べながらの手探り状態でした(笑)
それでもまずまずの収穫かと思いますので初心者でも簡単に育てられると思います♪
大葉(しそ)植えつけ
6/23プランターに植えつけ。バジルのお隣に植えてみました。
少し葉っぱがしゅんとしてますね(;・∀・)
大葉(しそ)成長過程
葉っぱが元気になってきた気がします
(*´ω`)
30㎝程まで成長したら、下から5節目あたりを摘芯をします。
この摘芯が収穫量を増やすコツです。
バジルと一緒ですね(*´ω`)
モサモサと成長してきました。
成長が遅い場合は追肥をします。
私は、しませんでした!!(笑)
かなり葉っぱが多く成長してきましたが、虫食いの葉っぱが沢山。。。
大葉は害虫(ハダニ・アブラムシ)がつく様ですね。
対策を調べてみました。
虫食いの葉っぱは取り除き、大きめの葉っぱは収穫しました!
注意
ハダニは大葉の液を吸う→対策は葉に水をかけること。
アブラムシは肥料のあげ過ぎが大きな原因のようです。
注意しましょう!
MEMO
収穫は下の方の葉っぱから収穫し、茎の先端から取る事で全体の収穫量を増やすことが出来るらしいです!是非、実践してみましょう!
少しずつ料理に使う為、収穫しています。
香りがとってもいいです♪大葉には高い殺菌作用があるんですって~。
なぜだか、きのこが生えてきました…
大葉はあまり、写真を撮れてなかったのでこんな最後になってしましました。
日向より日影で育てる方がいいらしいので、屋内でもいいですかね~。
来年また、育ててみたいです(*´ω`)
aio
ぐだぐだな終わりですみません。読んで頂きありがとうございます!またDIYにもどりまーす★